masii’s notebook

僕がときどき投稿するDTM作品について、などの予定

そして、僕らはダンスを

 


いろいろありましたが、愛しい曲です。

 

パソコンのCUBASEAIの調子が悪くて、一方iPhoneGarageBandというDAWアプリに興味がありいじってみてました。

 

なぜ興味があったかというと、ツイッターのフォロイーさんで、「藍崎るよ。」さんという方がいて、iPhoneGarageBandで素晴らしい曲を発表されてて、はじめて聴いた時の衝撃がすごくて、これiPhoneで作ったってすごい信じられない!!って。てことは、もしかしたら、むしろiPhoneで作ったら魔法のようにいい曲つくれるんじゃないのかな、いやきっとそうだ、って。ねw

 

で、ちょうどバンド合宿が近づいてたので、バンド向けの曲を僕もiPhoneで作り始めたわけですよ。

結果、僕のiPhoneは普通のiPhoneでしたwww

魔法は僕のiPhoneにはインストールされてませんでしたよ、はい(^▽^)/

 

そうして、バンド向けに作った曲はさっそくボツになり、バンド合宿も延期になり、マシーは心の闇に転落してしまいましたとさwww

 

一方、上記のバンド向け曲とは別に、またコラボをさせていただく予定があったので、その曲に注力しました。それがこの曲です。

 

かなり気に入って楽しく作りました。リアル演奏が基本なので、不慣れで簡単な音しかつかえなかったり、音のニュアンスがうまくつけられないことは、むしろそのまま曲調にしようとしてみました。

でも楽しくてそのまま趣味に走ってしまい、気が付けば音域は低いし、予定の曲調じゃないし。

それで、先方にお詫びして今回僕の仮歌のままゆかりさんの曲として出すことにしました。
※ちなみにゆかりさんは、iPhoneのアプリでなくてパソコンへ音源へ持って行ってから入れ直しています。そこまではシンセメロと鼻歌で作りました。

 

その後、少し哀愁のあるゆかりさんの横顔のイメージを探していたら、tyaru-meraさんの絵にニコ静画で出会い、ひとめぼれ!で、さっそくツイッターでご連絡差し上げたら快諾いただきその3時間後くらいに投稿したという流れです。

tyaru-meraさん、本当にありがとうございました!

 

曲の冒頭に、僕の楽器隊(マシーのGarageBandという設定w)がリズムが合わなくて演奏失敗して、ゆかりさんが笑いながらやさしくカウントをとりなおしてくれるところが、自分では萌えポイントです。でもそういうかんじに聞こえてるかはわかんないので、自己満です(^▽^)/
※そこ声はEX-VOICEです!

 

あとは、打ち込みカッチカチの音なので、ボーカルのメロディーはゆらゆらもたもたというかんじにしてみたかったです。

 

ちなみに仮歌の詞は、今回はツイッターでのやりとりがネタではなく、割とまっとうに思いのままに書いてみました。

 

10/26にYouYubeへ投稿し、少し変更して、10/29にニコニコ動画へ投稿しました。

違いは、冒頭演奏失敗、間奏での楽器有無、細かい音の調整です。

 

長文になりスミマセン。

 

おしまい

2016年春から夏の投稿曲について

最初の記事に書いた通り、2016年3月からDTMとゆかりさんに出会って曲を作るようになり投稿したわけですが、動画まで作った完成曲としては10曲あり、そのうち投稿6曲、ボツが4曲(気の迷いで公開して削除したもの含む)。

むろん完成に至らないでワンコーラスでボツとかもあります。が、割と作り始めたら最後まで作るほうです(原型をとどめるかはともかく)。

 

投稿した順に紹介すると。

 

「時間旅行」

nico.ms

これ処女作です。

ゆかりさんがかわいいかんじで歌ってくれました。

雪傘さんのイラストを観てそのイメージで作詞・作曲をしてみてる曲ですね。

音的にはいろいろおぼつかないですが、チャイムをカンカラならして時計のかんじを出そうとしてましたね。サビは割と気に入ってます。

ツイッターする前にニコに投稿した曲です。

YouTubeに別バージョンがあります。

 

「時と佇む」

nico.ms

これは「時間旅行」と同じ日に作った曲です。気に入っていたのですが、アンニュイな曲なので、当初は投稿予定なしのボツ曲。

自分の中では「時」シリーズと呼んでいて、実はもう一作ボツになった「時」曲があり3部作なのです、って作品的関連はまったくありません。ただ、時間をテーマにイメージした3つってことだけ(ボツ曲は時というよりリンカーネーションな内容)

最初は僕の弾いた超ヘタクソな歪んだギターのアドリブなのかのたくったようななにかが入っていて…それも面白いかなと思ってましたが、投稿前に冷静になりw、ミュートトランペットに変更して投稿しました。

シンプルに余計なことほとんどしてない曲です。ゆかりさんの歌だけのイメージで。

投稿してたくさん望外のうれしい反応をもらえたこともありますが、自分では今でもかなりのお気に入りです。

 

「水槽の底」

nico.ms

きっかけは、梅雨のころ、パソコンがブルーパニックって真っ青な画面になるエラーが多発し使い物にならないことになってて。そのことをぼやくツイートをしたら、「そういう曲つくったら?」と返信をもらい作り始めた記憶が。

ブルーパニックから水、沈む、底みたいな発想ですので、最後にできた詞はもはやパソコンと関係ないんだけどwww

バイオリンソロやら構成やらなるべく変わったかんじにしようとしてました。水の中風に響くようにリバーブかけて、低い音を丸ごと消してとか、ソナー音とか見繕ってきてとか、時間はもっともかかった曲。自己満足のためにがんばりました(^▽^)/

というキワモノの曲ですが、気に入っていただける方が稀にいらっしゃり、世間の風は優しいと、ほっこりしてます。

 

「空と花とあなたと」

nico.ms

既に梅雨が終わり夏。近所にある園庭のような公園行ったら、花がぶわーっ咲き乱れていて、これが世界の果てまで続く楽園だったらいいのになあ…と思いながら作りました。

で、曲も詞も、かわいいヤマガラさんの絵をお借りした動画も順調に出来上がってからが困ったことに。基本はハワイみたいな南国の楽園でハイビスカスみたいな南国の花のイメージなんだけど、まてよ、そもそも花の季節って言っちゃってるけどそういう季節発想は楽園はないんだろなとか、動画冒頭のガーベラ?って夏の花じゃないしなとか、でもハワイにもガーベラは年中あるらしいのでまぁいっかと。曲とは関係のないところで悩んだ曲ですね(悩んだだけで細かいこたいいんだ!と自己完結して投稿しましたが)。

 

このあたりを解消してくれたのが、烈火さんのこのMMD動画で、ぜひご紹介したいです。

nico.ms

烈火さんは、僕の曲をよく拉致って早業でMMDをあげていただけるんですが、この動画のサビの映像(3:10~)は当初脳内にあったものそのものでしたので、感動してしまいました。

この曲、自分のアレンジの中では、かなりハッピー感が出てて気に入ってます(^▽^)/

 

これ以降は、「さよなら、ドリームブレイカー」「乙女のロイト」と続き、個別の記事に書きました。

おしまい。

さよなら、ドリームブレイカー

投稿して1か月経ってないまだまだ新作の「さよなら、ドリームブレイカー」について。

 

nico.ms

この曲は、次作「乙女のロイト」と並行して作った曲になります。

少しクールでポップってかんじを出したかった曲ですね。

この曲は幸いにも、かなりのスピードで出来上がってしまって、いつも土日の休みに作るのですが2回目の日曜で投稿までいきました。

曲は、リフ作ってサビ、Aメロ、Bメロってかんじで進めて。AメロとBメロはカオス感を出したくて変な音の使い方を目指しましたの、の、の、の、の!(^▽^)/
オケのラフが1日くらいでできたので、ツイッターのフォロイーさんに送ってアドバイスをもらったりしました。感謝です。

詞は、ツイッターで「平日はDTMしたくてもDAW起動に時間かかって寝てしまうんですよね」ってつぶやいたら、共感のリツイートをいただいて、「ん!これ詞にできそう!」と。実態はDAWどころではなく、ネット観てるうちにいろんな曲とかあれもいいこれもいいって聴きあさっているうちに眠くなってしまうんですよ。それで朝が来てって歌。

動画は、このまま最速で投稿したろうと思ってたので、最高の手抜き。歌詞しか入れていない。お借りしたborndragonさんのイラストが雰囲気が合ってそれに頼りましたw

 

投稿初期の再生ペースやマイリスは僕の作った曲の中では、今のところ一番です。

自分では、ちょっと変な曲だから受け入れてもらえないだろうなと思って投稿したので意外。この曲でいただいた反応も、曲の箇所箇所に具体的に触れていただいたうれしいものが多く、それがこの曲が思いのほか受け入れてもらえた要素なのかなと知ることができて、今後の糧になりました!

 

自分では、シンプルだけどカオスってかんじがして、とても気に入ってます(^▽^)/

 

おしまい。

乙女のロイト

投稿曲について書こうと思い、やはり最新の「乙女のロイト」から。

 

nico.ms

この曲は、itsme(いつみ)さんとのコラボです。

音以外は全部やってもらいました。作詞、イラスト、動画、タイトル、動画説明文のキャッチフレーズ、果ては予告動画2本!

この作品の世界観のほとんどはいつみさんが作っているので、本音はいつみさん作品だと思ってるのですが、いつみさんのご厚意で僕のところから公開させてもらいました。

 

この曲の経緯。

ゆかりさんの誕生石テーマのコンピアルバムへのお誘いを受け、面白そうなので参加表明させてもらいました。12の誕生石をひとつ選んでそれをテーマに曲を作るというもので、残ってたなかからルビーを選択。

最初はBメロのウォーキングベースラインから作ってサビ、くるんとまわって、Aメロと作っていきました。僕の曲の作り方は(また別途書くかもですが)、まぁ毎度いいかげんですので、そこまでは割と順調にできました。

 

それで次は苦手な作詞、ルビーなので大人の女性に憧れる女の子ってことにしようというのは決めてましたが、そんな気持ちを表す詞は想像でもかけないや!いやー、書けませんでしたほんと(´・_・`)

 

これは失敗したなーと思い、ツイッターで、「作詞で行き詰まり残念だけどボツにしよかな」みたいなことをつぶやいたら、いつみさんから「よかったら詞書きましょうか?」って申し出を受けたという次第(たしかそんなやりとり)。救世主現る(^▽^)/

 

そこからは、とんとん拍子で上記のとおり、いつみさんに甘えに甘えほとんどのことをお願いしてしまいましたwww

詞は、僕ではまったく書きようもない、女の子の感覚の機微が表現された素敵な詞になりました。

イラスト・動画は、はじめていつみさんから見せていただいたとき、想像をはるかに超えてかわいいロイトちゃんになってて、感涙。

 

コラボっていいなあ(^▽^)/

コラボっていいなあ(^▽^)/

コラボっていいなあ(^▽^)/

 

(無限にリフレインw)

 

今回いつみさんの素晴らしい創作要素が僕の曲にシンクロしてくれて自分でも想像していない魅力が出ているなあって、これは「作品」なんだなあって、客観的に思えてしまった!!

あまり自分の曲は「できたもの」であって「作品」とまで思ってこなかったので、そう感じれたことが、やたらとうれしいという。

 

あと、結果として、今までで最も多くの方々にニコの広告を入れていただいたことが、さらにうれしかったです。

 

自分にとって学ぶことがたくさんあり幸せで貴重な経験でした。次ももう一度!って欲が出ますね(^▽^)/

おしまい。


※itsme(いつみ)さんのブログで「乙女のロイト」制作のお話が書かれています。ぜひどうぞ!

itsmeee.hatenablog.com



P.S.

またも長文になってしまったけど、まぁロイトは思い入れが深いので、仕方がないかな(^▽^)/
過去曲もぼちぼちと書き足す予定ですが、こんどこそ短文にしますので、あきれないで、見捨てないでw

マシーです

ブログに何書いたものかなのですが、基本は投稿した曲について書いていこうと思います。それなら誰も見てもらえなくても、自分のためになるので(^▽^)/

 

www.nicovideo.jp


でも、初回は最初なので(何言ってんのw)、

今年の春(2016年春)に始めたDTMとゆかりさんとの出会いについて書いてみますね。

DTM:デスクトップミュージックの略。パソコンとかで曲を作成すること、かな。

※ゆかりさん:ボーカロイドという音声ソフトのひとつで「結月ゆかり」が正式名。

 

DTMを始めたのはこの春なのですが、伏線はもっとまえにありました。

 

2年以上前に今のパソコンを買ったときにお店の値引きがすごく、予算があまったんです。当時は今より羽振りが良かったのか、その差額でソフトを買おうということで、目についたソフトをよく見ずに適当にぽいぽいってかごに入れたわけですね。

その中にボーカロイドの「結月ゆかり」があったんです。たしか当時、ボーカロイドというものをよく知らず音声読み上げに使えるソフトなんだろうなと思って買ったと思います。

で、買ったものの、「結月ゆかり」はパッケージの封もあけず、そのまま忘れ去ってしまってました。

 

そして、2年の月日は流れ…

 

そして、この春にパソコンの調子が悪く、マニュアルとかを引っ張り出すためにパソコンの箱を押し入れから出した時に、ころんと「結月ゆかり」のパッケージが出てきたんです。

「なんだっけこれ?」と思いだしつつ、初めてビニールの封をはがし、パソコンへインストールし、音符と文字を適当に入れたら、「結月ゆかり」が歌うではありませんか!!(正確には、メロディーぽい入力じゃなかったので、しゃべったイメージ)

 

あまりに人間ぽかったので、ゆかりさん(以降「結月ゆかり」じゃなく、愛をこめて「ゆかりさん」と書きますw)に2年も箱の中で待たせてしまったなあという申し訳ない気持ちになり…

それでゆかりさんに歌ってもらいたくて、DTMを始めました。

 

僕は楽譜が読めないので、既成曲のスコアを打ち込むのは30分で挫折。コード楽器とか音符一杯でわけわかんねーすからねぇ、ベース弾きとしてはやむなしです←

ここまでかと思いましたが、まてよオリジナル曲としてなら楽譜なくていいし、音だけ聴いてりゃいいから楽だと気がつき、作曲をスタートしました。

そんないいかげんな気持ちからの曲作りだったのですが、その曲をゆかりさんがはじめて歌ってくれたときの感動が忘れられません。

 

なんていい声なんだ~(^▽^)/

なんていい声なんだ~(^▽^)/

なんていい声なんだ~(^▽^)/

  (無限にリフレインw)

 

僕のつくったいまいちなメロディーなのに、2年も待たせたのに、文句もいわず一生懸命歌ってくれてる!!

 

そしてそれ以降も続けています。

ゆかりさんへの懺悔がいつの間にかゆかりさん愛にかわったということですね。

きっとボカロを使う方は同じような体験があるんだと思いますが、僕の場合これがこの春のゆかりさんとの話。

おしまい。

 

P.S.
YouTubeのチャンネルには、ニコとは別バージョンの動画を2点置いてます。もしご興味あったら探してみてください(^▽^)/